![]() |
| 歯のクリーニング(歯石取り、ヤニ取り、磨き残しetc)だけでもいいですか? | |
| 勿論いいですよ。大切な面接の前、結婚式の前、記念撮影の前、そして勿論、日頃の清潔さを保つ為にお気軽にいらして下さい。いつも笑顔でいられますよね。 | |
| 歯が欠けちゃったんですけど・・・。食事中にかぶせていた物が取れちゃって・・・ | |
| すぐいらして下さい。外れてしまったかぶせ物は、持ってきて頂ければ、より早い診療時間ですみます。 | |
| この前まで痛かったのに、もう痛く無いんです。行かなくて大丈夫ですよね・・・ | |
| い〜え!虫歯は風邪や擦り傷などと違って、放っておいて治ることは決してありません。 実はどんどん進行しているのです。恥ずかしがらずに先生に診てもらいましょう。 | |
| 麻酔の注射も痛いですよね・・・ | |
| 大丈夫!"麻酔注射をする為の麻酔"があるんです。指で優しく塗りますから痛いはずないですよね。 | |
| 同じ診療をするのに、通院回数や値段は違いますか? | |
| 違います。患者さんによって歯の状態がそれぞれ違うからです。1本の虫歯の治療にしても、 値段が安い方法など何通りか治療方法があるので、その説明を聞いて、数ある選択肢の中からご一緒に決めていきましょう。 | |
| うちの子が、学校の歯科検診でひっかかり、紙をもらってきたんですが・・・。 | |
| 学校の検診では、人数も多いし、ちょっとした磨き残しも『虫歯』と書かれてしまう事があります。 とにかく紙を持って診せてください。すぐに不安がなくなりますよ。 | |
| 子供にブラッシングの方法だけでも教えてもらえますか? | |
| 『私が教えてもケンカになるだけで言う事聞かないんです・・・』と困ってるお母さん。 先生の言うことなら聞けるはず!いい子だったら、『おみやげ』がもらえるよ! 勿論、大人の方にも丁寧にご指導いたします。 | |
| 虫歯にならない為には? | |
| まず歯を強くすることです。毎日の食事からでも歯や骨を強くするフッ素は取り入れられますが、 それだけでは足りません。『定期的なフッ素コーティング』を1本1本丁寧に塗るだけで、確実に強い歯が保てます。 | |
| 入れ歯の調子が悪いんですが・・・。かなり前に違う病院で作った入れ歯なんですが・・・。 | |
| 構いませんよ。遠慮なくいらして下さい。たちまち違和感の無い入れ歯が出来上がります。 | |
| どうやら寝ている間の歯ぎしりがすごいらしくて・・・。 | |
| 寝ている間のギシギシ歯ぎしりは、大事な歯を削ってしまっているのです。 顎にも悪いので、お悩みの方には、"透明なマウスピース"を保険でお作りしているので、思ったより安くお渡しできます。 寝ている時だけ付ければOK!『あなたの歯ぎしりの音で寝れなかった』なんて言わせませんよ。 | |
| 歯石や歯の着色が気になってきたのですが、歯のクリーニングをしてもらえますか? | |
| もちろんです。気になるようになってきたら来院してください。着色物もとって、素敵な笑顔でいられたらいいですよね。歯石がついてますと歯周病、虫歯の原因になってきます。定期的に来院して歯のクリーニングをしておくと、いつまでもご自身の歯でいられます。 | |
| 最近、家族から口臭があると言われるのですが・・・。 | |
| 口臭の原因はいろいろありますが、虫歯や舌の汚れ、歯周病、全身疾患が原因となっていることがありますので、一度来院してお口の中をチェックしてみるといいと思います。悩みもお口の中もスッキリすると気持ちがいいですよね。 | |
| 自分でしっかり磨いてるのですが、よく虫歯になってしまいます。歯磨きの仕方を教えてもらうことはできますか? | |
| 大丈夫ですよ。歯の形、歯並びは人それぞれです。ご自分の歯に合った磨き方を一緒に見つけていきましょう。 | |
| 冷たいものがしみるのですが・・・。 | |
虫歯や知覚過敏の疑いがあります。小さい虫歯のうちに治療した方が治療時間も短く済みますので、早めに来院してみてください。 |
|
| 最近歯の間にものがよく挟まるのですが・・・。 | |
| 歯と歯の間が虫歯になっていたり、不良金属が入っていたり、歯肉が下がってきたりしていると挟まりやすくなりますので、来院して原因を見つけてみましょう。 | |
| かぶせていた物、詰めていたものが取れてしまって...歯が欠けてしまって... | |
| 取れた物はお持ちになってください。虫歯になっていなければそれをつけることが出来ます。早めにいらして下されば短い治療期間で終わります。 | |
| 前歯を白くかぶせたいのですが、保険でできますか? | |
| はい。大丈夫です。前歯は保険の適用素材を使って白くかぶせられますよ。 | |
| 入れ歯がゆるくなった...かむと痛い所が出てきた...壊れてしまった...直せるでしょうか? | |
| 来院して調整すれば、違和感がなくなってくると思います。他院で作ったものでも大丈夫です。壊れてしまった入れ歯はお持ちください。修理をすれば使えるかもしれません。必要であれば新しい入れ歯をお作りします。 | |
| 親知らずの辺りが腫れて痛いのですが、抜いた方がいいでしょうか? | |
| 親知らずが生えようとしてきて痛い、奥なので上手く磨くことが出来ないため汚れがたまって歯肉が炎症を起こしている等原因が考えられます。来院してみてどのようにしたらいいのか先生と相談してみましょう。 | |
| 子供が歯医者嫌いです。泣いて治療を受けてくれないのですが・・・。 | |
| お子さんは無理に治療をしたことをいつまでも覚えているものです。お母さんとしては、早く直したいと思うかもしれませんが、椅子に座る練習から始め、回数かけて慣れるのを待ってあげましょう。泣いて出来なかったお子さんがお口を開けてくれるようになってきます。 | |
| フッ素塗布をしましょうと言われましたが、塗った方がいいでしょうか? | |
| フッ素は虫歯の原因となる酸に対する抵抗力を強くしてくれたり「歯質強化」、石灰化を助けて溶け始めた歯を元の状態に戻そうとする働きをしてくれます「再石灰化の促進」のでお口の状態に合わせて3〜6ヶ月ごとに塗布するといいでしょう。 | |
| まだまだ勇気がなくて扉を開けられない貴方。 お電話やメールだけでもお答えしますよ。 |
| さあ、悩みが解決したところで最後の扉を開けてみましょう。 | ||
Copyright(C) 2006, エスカイア歯科医院 All Rights Reserved.